【イベント】戦後補償問題を考えるオンラインミーティング ~戦後80年に向けて、何をめざすか? 何ができるか?~(2024年1月20日開催)

LINEで送る
Pocket

空襲被害者、韓国・朝鮮人元BC級戦犯者、沖縄戦被害者……。

戦争で深刻な犠牲を強いられながら、戦後79年を迎えても救済されず、放置されている人々がいます。

戦後80年に向け、何をめざし、何ができるのか? 社会を動かし、国会・政府を動かすことができるのか? 

年の初めに、「シベリア特措法」成立に尽力された有光健さんをお招きし、皆さんと考えます。

ぜひご参加ください。

 

【開催概要】

  • 日 時:2024年1月20日(土)10:00~12:00
                ※1月21日から1か月間視聴可能なアーカイブ視聴もあります。
         申し込みの際、フォームで「アーカイブ視聴」を選択ください。
         後日視聴URLをお送りします。
  • 方 法:Zoom
  • 主 催:戦争の歴史を平和への道しるべに(福島宏希)
  • 参加費:500円 

 

【主な内容】

  • プレゼンテーション「戦後補償問題のこれまでと残された主な論点」
  • 立法運動は何を・どのように獲得すべきか?
  • 感想共有・ディスカッション 

 

【ゲスト紹介】


有光 健 さん(戦後補償ネットワーク代表世話人)



1951年生まれ。早稲田大学政治経済学部卒業。1990年代より「慰安婦」、韓国人BC級元戦犯問題、シベリア抑留者の支援など、様々な戦後処理・補償の運動に携わる。共著に『未解決の戦後補償』(創史社)、『未解決の戦後補償Ⅱ・戦後70年・残される課題』(創史社)がある。

【アーカイブ視聴について】

1月20日にご参加頂けない場合は、1月21日から2月21日まで視聴可能なアーカイブ視聴もご選択いただけます。
アーカイブ視聴は、質疑応答は削除させて頂く予定です。


【お申込み方法】

以下のいずれかの方法でお申し込みください。参加費お支払いの確認後、ZoomのURLをお送りします。
※アーカイブ視聴も同じです。お申込みの際に「アーカイブ視聴」をご選択ください。

  • クレジットカードをお持ちか、スマートフォンからお申込みの方⇒Peatix(ピーティックス)の申込フォームからお申し込みできます。クレジットカード、コンビニ(セブンイレブンを除く)/ATMからお支払い頂けます。コンビニ/ATMの場合は手数料220円がかかります。
  • 上記に該当しない方・銀行振込にしたい方⇒ こちらの申込フォーム https://bit.ly/20240120-sengohosho-kenarimitsu からお申込みいただき、申し込み後届くメールに記載の銀行口座へお振込みください。お振込み手数料はご負担願います。


スポンサーリンク