【まとめ】東京大空襲・本土空襲②イベント・施設・組織

LINEで送る
Pocket

東京空襲や本土空襲に関連するイベント(2017年3月)や施設、組織を集めました。



<東京空襲関連イベント>

 

東京大空襲の現場を歩く-72年の記憶(2017/3/12)

東京大空襲の被害が激しかった下町エリアを歩きながら、空襲について考え、話すイベントです。(本ブログ運営者主催)

東京大空襲資料展(2017/3/9~12)

様々なイベントを交えながら、東京空襲を偲びます。

<池袋・福生・東大和>東京空襲資料展(2017/2/28~3/16)

東京都が東京各地で開催する空襲に関する資料展です。この他にも独自で資料展を開催している区市町村もありますので、近隣の自治体で開催しているかどうかぜひご確認ください。

東京大空襲を語り継ぐつどい(2017/3/5)

東京大空襲・戦災資料センターが中核となって運営する、「つどい」です。大空襲を偲びつつ、これからの平和について考えます。



 

<東京空襲関連施設>

 

東京大空襲・戦災資料センター(東京都)

東京空襲に関する資料を収集する民間の施設です。時期によって企画展や、セミナーを開催しています。支援を募集していますので、関心のある方はぜひご協力ください。

東京都立横網町公園(復興記念館・東京空襲犠牲者を追悼し平和を祈念する碑・東京都慰霊堂)

東京都立の施設。元は関東大震災の犠牲者を慰霊する施設であった場所を、東京空襲の犠牲者も慰霊しています。資料館(復興記念館)もあります。

追悼施設等のマップ(東京都墨田区・江東区)

東京大空襲で特に被害の激しかった墨田区と江東区の慰霊碑やお地蔵さんの場所をマッピングしています。施設のサイトへのリンクもあります。

 

<本土空襲関連団体>

 

全国空襲被害者連絡協議会

空襲被害者の人間回復ための「差別なき戦後補償」を求めて、立法化運動を進める団体。「空襲被害者等援護法Q&A」のページでは、空襲被害者への支援について、分かりやすく、かつ詳細に解説されています。

 

東京空襲犠牲者遺族会

「東京空襲犠牲者の氏名を記録する会」の運動に協力してきた方たちを中心に2000年3月10日結成。記録活動、集団提訴、遺族交流会などを展開しています。

 

東京大空襲・本土空襲まとめページトップへ





スポンサーリンク